メルヘンメイズ(Marchen Maze)の攻略

メルヘンメイズ(Marchen Maze)の攻略

メルヘンメイズのノーコンティニュークリア優先の攻略記事です。

メルヘンメイズはよく「難しい」と評価されてますが、この記事をマスターすれば大丈夫です。

(筆者自身は「アーケードだと難易度はこんなもんじゃないかなぁ、見た目とのギャップで難しいといわれてるのかなぁ」と思ってます)

目次

どんなゲーム

美少女弾幕シューティングです(結構本当)

バンダイナムコによるPV

操作

「十字レバー + 2ボタン」です。

ショットボタンでシャボン玉を撃ちます。溜め撃ちができます。

ジャンプボタンでジャンプします。ジャンプ中にも方向転換できます。

ルール

クォータービューで浮遊床のフロアを画面の斜め右上に進みます。自キャラが浮遊床から落ちると1ミスです。敵や弾に触れてもまだミスにはならず、浮遊床から押し出されて落ちて始めてミスになります。敵も基本的にはこちらに攻撃されただけでは死なず、落として初めて倒せます。一部にはダメージで倒せる例外もいます。ボスも例外に入り、ボスは押し出す必要はなくダメージで倒せます。

時間切れで現れるモンスターに触れても1ミスです。この時間切れモンスターは躱せないので、要するに時間が切れたら1ミスです。時間内にボスまで辿り着いて倒しましょう。

端折ってますので、詳しくはWikipediaを参照下さい。

Wikipedia - メルヘンメイズ

各種テクニック

おおよそ上から順に重要です(一部、分かりやすくする意図で順序を入れ替えています)

ノーコンティニュークリアのためには上から順にマスターしてください。大体全部必須です。

歩いてる分には落ちない

歩いてる分には落ちません。床の端から歩いて落ちようとしても落ちません。絶対に落ちません。安心して床の端を歩いて下さい。

向こう岸へのジャンプは床の端まで歩いてから

逆に移動床などへのジャンプはちゃんと床の端まで歩てからにしましょう。下手に怖がって手前から飛ぶと届かなかったりして危ないです。一度端まで押し付けた方がよいです。

影を見る

とても重要です。

ジャンプ中はアリス本体ではなくアリスの影を見て下さい。

このゲームはジャンプすると自分の位置が分かりづらくなります。アリス本体の絵を見ても8方向に立体的に放物線を描くので追いかけられません。空中で方向転換するとさらに追えません。ですが影は容易に追えます。

メルヘンメイズに限った話ではなく、クォータービューのゲーム全般で影を見るとよい場合が多いです
  • 敵の弾を飛び越える時、アリスが弾を避けるのではなく、床に映るアリスの影で弾避けをして下さい。アリス本体は8方向に放物線を描き、これを見ても弾避けなんてできません。
  • 移動床への飛び移りでも、影を見て、影をジャンプ先に乗せて下さい。

一部の敵も影を見た方が良いです。例えばジャンプする6面ボスも、ボス本体の絵を追いかけずにボスの影を追いかけて下さい。

基本的には攻撃は最大シャボン玉

基本的にはシャボン玉は最大溜め撃ちのみ使用します。

  1. 敵に当たっても消えない
  2. 触った全部の敵を押し出す
  3. 射的距離が長い、画面外まで届く

このゲームは、実は物量で押してくるゲームです。最大シャボン玉でまとめて押し返しましょう。

できれば進行方向の斜めに押し出す

できれば進行方向(斜め右上)ではなく、床が続いていない真上や右に敵を落としてさよならしましょう。

進行方向(斜め右上)は、延々と道が続いてる場合が多いです。最大シャボン玉で敵を押し出しても、画面外で消えた最大シャボン玉の位置で敵は踏みとどまり、そこから再度攻めてきます。ですので、できれば敵は真上や右に落としてしまいましょう。

でも多くの場合は進行方向に最大シャボン玉連射でよい

そうは言っても、多くの場合は最大シャボン玉を進行方向(斜め右上)に撃ち続けるだけでよいです。正面の道もいつかは曲がる・途切れます。そこまで最大シャボン玉の連射で押し切ってしまうのがこのゲームの基本戦術です。

メルヘンメイズは次を繰り返すゲームです「最大シャボンを進行方向(斜め右上)に撃ち、それを追いかけながらまた次を溜めて撃つ」

このゲームはシャボン玉ボタンは押しっぱなしにし、タイミングよく離す(離すとシャボン玉を撃ちます)、あるいはテンポよく離すゲームです。

最大シャボン玉が途中で割れる場合がある

時々、最大シャボン玉が敵に当たって割れてしまう事があります。常に「割れる場合もある」と準備しておきましょう。とはいっても最大シャボンを撃ったらすぐ次を溜めて始め、最速で次を撃てば多くはリカバリーできます。

敵が多くなるほど割れやすくなるので、後半面ではこれのリカバリーに悩む事になります。

移動床は折り返し場所を確認しておく

折り返し地点付近の移動床へのジャンプは危険です。折り返し地点から離れた場所の移動床に飛び込みましょう

着地点に移動床が来るように飛び込む

これが最初の山場です。これを覚えないと先に進めません。

移動床へは先読みして飛び込む必要があります。

 

ジャンプが遅い例

←移動床

□□↑ このジャンプだと遅い!
アリス

ジャンプ時には床がありましたが、着地時には床が進んでしまい、そこに床がないです

 

ですので速めにこのタイミングでジャンプします

   ←移動床

↑ 速めにジャンプ

アリス

着地時に床が移動してきているタイミングで飛び移ります。移動床の進行方向とアリスの進行方向をクロスさせます。

何もない所に飛び込むのは感覚的に怖いですが、こうしないと着地できません。

移動床の移動スピードは全部同じですので、一度タイミングを覚えれば全面で使えます。必ず習得して下さい。

歩いて渡れる移動床が多くある

歩いて渡れる移動床が結構あります。歩いて渡れば絶対に落ちません。歩けるところはジャンプしないようにしましょう。

シャボン玉をジャンプで撃つ

シャボン玉を溜めている最中にジャンプすると、シャボン玉を撃ってからジャンプします。これにより回避しつつ、ついでに撃つ事ができます。

下がりながら溜めて、最大になったら反転してジャンプで撃つ

これにより避けながら攻撃できます。

ボスで必要なテクニックです。また、終盤面で必須テクニックです。

例を出します。便宜的に真横から見た図です。

アリス→ 。。。  。。。  。。。 ←敵敵敵敵敵

:大きさ1の、まだ小さいシャボン玉

:敵の弾

アリスは右に進もうとしていますが、右から敵の集団が弾を撃ってます。

敵を右に押し出したいのですが、シャボン玉はまだ①と小さいです。(⑤を最大という事にします)

敵が多いのでシャボン玉は最大の⑤で撃ちたいのですが、弾をジャンプして避けるとシャボン玉は①で飛んでしまい、状況が変わらず弾を撃たれ続けてしまいます。

このような場合、シャボン玉を維持しながら後ろに下がります。

アリス 。。。  。。。  。。。  敵敵敵

下がって溜め終わったら

アリス 。。。  。。。  。。。。   敵敵敵

反転し

アリス。。。  。。。  。。。 敵敵敵
即ジャンプして弾を飛び越します。ジャンプにより最大シャボン玉が前方に撃たれます(攻撃ボタンは押しっぱなしでよいです)
 アリス→
。。。→ 。。。  。。。  。。。 敵敵敵

これで弾を避けながら前に進み、攻撃もできます。重要です。

シャボンバリア

攻撃ボタンの押しっぱなしをバリアのように使えます。速い敵には下手に連射するよりこちらの方が安全で、特に次に有効です

  • 単独の高速体当たり雑魚(重なってると押し負けます)
  • 高速で飛んでるトンボ

 

シャボンバリアは連続攻撃もできるので、少しならば固い敵にも使えます。

膨らましている途中のシャボン玉を敵に当てると壊れますが、攻撃ボタンを押しっぱなししておくとすぐに次のシャボン玉を膨らまし始め、これがまた敵に当たり連続で攻撃できます。敵が自分に近接している時は下手に連射をするよりもこちらの押しっぱなしの方が安全です。

この押しっぱなしでのシャボン玉の補充速度はそれほど早くないので、敵が少ない時しか使えません。敵が多いとシャボン玉の補充が追い付かず押し負けます。

被弾したら、とりあえずレバーを入れて耐える

食らった弾の方向にレバーを入れると吹き飛ばされる距離が短くなります。必ずやりましょう。

被弾を耐える時、レバーはガチャガチャしない

被弾を耐える時は一つの方向にレバーを入れっぱなしにしてください。レバーをガチャガチャすると、別の方向に吹き飛ばされて制御できなくなります。

被弾時、最後のお願いでジャンプしてみる

被弾時にレバー入れで耐えても、いよいよ床の端が迫ってきた場合、最後のお願いでジャンプしてみましょう。ジャンプ中に被弾の勢いが切れて空中でUターンでき、床に復帰できる場合があります。

これで助かる場合は少ないのですが、最後のお願いで一応やっておきましょう。

空中でアイテムを拾って元の床に戻る

時間を節約するために使用します。

 

向こう岸にアイテムがある例です

アリス アイテム
ーーー ーーーー
ジャンプ中、アリスは空中からでもアイテムを拾えます。ここですぐに空中で反転します。
  アリス
アイテム
ーーー ーーーー

 

元の床に着地します

アリス
ーーー ーーー

移動床からこれをやる事により、移動床往復の待ち時間を一回減らせるので時間を節約できます。メルヘンメイズは、特に後半面は時間に追われるゲームです。

ジャンプはまず目標方向に飛び込んで空中で微調整する

ジャンプは、まず飛び越すかとの勢いでレバー入れで飛びみます。そして後半に調整期間を取ります。

移動床への飛び込み時:ミスった時に後半で床を追いかける等の微調整が効きます

弾が多い時:まず近い弾を避けるために前方に飛び込み、空中でアリスの影と弾を見ながら着地場所を微調整します。

ブーツ(ジャンプ力UPのアイテム)取得後もこれが有効です。上ってる最中に着地目標に合わせてしまい、後半は調整に使いましょう。

(もちろん、長い距離のジャンプではそのままレバーは入れっぱなしにするしかなく、後半に調整する余裕はないです)

重要アイテム

風船:その面だけですが1UPですのでもちろん一番重要です
時計:残り時間が増えます。メルヘンメイズは時間に追われるゲームですので重要です
うさぎ:無敵ですから重要です。このゲームでは無敵の間に前に進みましょう
青水晶:最大シャボンを連発できるので非常に強いです
緑水晶:最大シャボンを3Wayで撃つと強力です。正面はいつも通りですが、左右の斜めショットで敵を落とせるのがよいです

通り道にあればとるアイテム

黄水晶:敵が止まります。悪くないですが、そもそもあまり出ません。
赤水晶:これの得点は1UPにさほど影響ないので、クリア優先ならば特別に取りに行かなくて良いです

取る前に考えた方がいいアイテム

ブーツ:筆者は取らないです
紫水晶:移動が速くなりすぎて危ないとも言えます

面別攻略

1面:おかしの国

  • 最大シャボン玉を撃って追いかけるのを練習しましょう
  • 斜めに落とそうとせずに、進行方向(斜め右上)に力押しでよいです
  • ウサギと風船は一応取っておきましょう
  • 4Way黒爆弾:初めのうちは遠くで倒した方が良いです。慣れてきたら横を駆け抜けてしまいましょう。
  • ボス前移動床:歩いて乗れます。ジャンプすると危ないです。乗り移り、床が動き始めたらシャボン玉を溜め始めましょう。ボスのフロアへのジャンプでついでに最大シャボンを撃てます。今後のボスでもやりましょう

1面ボス

  • ボスは最大シャボンだけでよいです
  • 進行方向に斜め(真上や右、左)に撃った方が当たりやすいです。今後のボスでも同様です。

2面:おもちゃの国

  • ウサギでの無敵時間は前へ進んで時間を節約するのを優先しましょう。敵への攻撃ほぼ考えなくてよいです。今後も同様です。
  • 三叉路の道の左の青は取りに行きましょう
  • 三叉路のその後は、右の道がジャンプ不要なので安全です。その後も全部陸地をたどるのが安全です。
  • チェス駒:正面の敵のみを最大シャボンで撃ちつつ追いかけます。左右の敵は無視して大丈夫です。ちゃんとキングの動き、ナイトの動きをしてますが関係ありません。

2面ボス

  • 左右端での突進してくるのだけ気を付ければ大丈夫です

3面:積み木の国

かなり難易度が上がります。

  • 最初のだるま落とし:通路の左端(上端)を歩けば当たりません。ジャンプしない方が良いです。
  • 左(上)のルートに時計、風船が続けて出ます。取らない理由はありません。
  • 上下移動積み木&移動床:この面が難しい原因です。積み木と移動床を同時に頭の中で処理するのは難しいので順番に処理しましょう。まず、1.移動床だけ見て飛び込みタイミングを合わせ、2.そのタイミングで積み木が上だったらあきらめる  数回程度は移動床の往復を見送るつもりで慎重に飛びましょう。また、この積み木は距離を合わせるとどんなに高くても関係なく飛び越えられるのですが、実は筆者はやってません。
  • 歩いて渡れる移動床が結構あります。覚えて、ジャンプしないようにしましょう。
  • 2回目のだるま落とし:ジャンプで飛び越すしかありません。2個ずつ飛び越します。また、空中で反転して少し戻さないと当たります。
  • 円運動縄跳び:床の隅までは縄が届かないです。神経が疲れたら隅っこの床に避難しましょう。今後の円運動縄跳びでも、同様に床の隅まで届かない場合が多いです。

3面ボス

  • 胴体の渦回転中は回避に重点を置きましょう。攻撃は再集合してからでも十分です。
  • シャボンは渦の中心に向けて撃ちましょう。
  • 胴体は反時計回りに渦を巻きます。シャレオツにプレイするならば渦運動に逆らうようにシャボン玉を撃つと当たりやすいです。渦を追いかける方向に撃つと当たりづらいです。

4面:機械の国

敵の弾が増えます。敵を丁寧に処理しましょう。

この面の床の形は8面で再利用されます。気にしておき、ここで覚えてしまいましょう。

  • どくろ砲台:弾を多く出すので危険です。全部落としましょう。また、どくろ砲台は斜め(真上や右等)に押し出しましょう。進行方向に押し出すと画面外に残ってしまい、もう一度相手をする羽目になる場合が多いです。
  • 向こう岸の攻撃可能な敵は掃除してから飛び移りましょう。そのためには時間をかけて移動床を1往復待ってもよいです。今後の面でも同様です。
  • 斜め左上への分岐の先にウサギ・風船が続けて出ます。必ず取りましょう。ウサギの箱は一度開けずに通り過ぎその先の風船を取ります。帰り道でウサギの箱を開けて取ります。ウサギの時間を後に伸ばすためです。
  • 無敵中は敵を落とすよりも先に進みましょう。今後の面でも同様です。
  • 左のルートの行き止まりにある青水晶(最大シャボン)は必須です。取る前に右の向こう岸の敵は少し倒しておきましょう。また、この青水晶は戻る移動床のタイミングに合わせて取りましょう。青水晶を取って下に戻った時、移動床の到着を止まって待たなくても良いようにタイミングを合わせます。青水晶の効果時間を無駄にしないためです。
  • 二股の細い通路:右(斜め右下)の向こう岸に黄色とウサギがありますが、筆者は取りにいかないです。この辺りはあまり攻撃が激しくなく、ウサギを取らなくても最大シャボンを撃って追いかけるだけで大体平気だからです。また、普段飛ばない下方向へのジャンプでミスするリスクを減らすためでもあります。
  • 大きい移動床:移動床に乗らず、陸続き部分を敵を倒しつつジグザグに進行した方が安定します。
  • 碁盤の目の通路:左端を進むと敵が少ないです。進行方向(右上)に押し出すと、画面外で耐えてもう一度相手をする羽目になりますので、斜め(真上や右)に押し出しましょう。この辺りの地形は後の面でもう一度出てきますので慣れておきましょう。右端にアイテムがありますが、取りにいかなくてよいです。
  • ボスへのチェック柄の移動床の一つ目:左右に移動しています。ここまで碁盤の左端を歩いてきましたが、そのまま左端の先端からチェック柄の移動床に飛び乗れます。飛び乗ったらすぐ左の床に飛び移ります。ピョンピョンと二回、止まらずにジャンプします。こうすると、右の方に戻る時間を節約できます。

4面ボス

  • ちょろちょろ動くので狙って撃っても結構外れます。最大シャボンが溜まったら当たるも八卦でとりあえずボスの方向に撃ってみましょう。
  • 正面ではなく斜め(真上や右)に撃った方が当たります。
  • ボスの移動できる範囲は決まっています。その範囲の中心付近を狙うと当たる確率が上がります。

5面:空の国

ジャンプを多く求められる、心理的に嫌な面です。

  • 進行方向のトンボは倒してから進みましょう。トンボは最大シャボンよりも最小シャボンの連射の方が倒しやすいです。トンボにはシャボンバリアも使えますが、この面では危険な場合が多いです。
  • ひらめ(かれい?):耐久力があり結構危険です。一度止まって相手しましょう。大体は最大シャボンで相手するのが良いです。
  • 開始から左にブーツがあります。取ると色々まとめて飛び越せますので取りに行った方が楽でしょう。私はジャンプのタイミングが変わるのが嫌で取らなくなったのですが、取らない手もあるのかと聞き流してよいです。
  • そのまま左方向の風船:当然取ります。

5面ボス

  • ボスのフィールドの上隅から右下に向けて撃ちます。ここなら突進が来ませんし、シャボンも全部当たります。また、敵の弾も少なくなります。
  • ボスのフィールドの上隅から攻撃する手は、最終面のボスでもまた使います。

6面:びっくりの国

結構な割合の箱から敵が出てきます。この敵は移動が速く体当たりでアリスを押し出してきます。結構危険で、どの箱が敵かは全部覚えておく必要があります。覚える前は「この面の箱は全部敵がでる」と思って開けましょう。この敵は進行方向に押し出しても画面外に残ってしまう場合が多いです。斜め(真上や右)に落としましょう。シャボンバリアがよく効きます。

箱から出る雑魚はシャボンバリアで処理する

この面で特に注意すべき箱から出る敵の処理方法を2種類上げます。

  1. 小シャボン玉の連射:連射も斜め(真上や右)にしないと、落ちてくれない場合が多いです。
  2. 斜めシャボンバリア:立ち止まって箱を開け、そのまま動かずに斜め(真上や右)を向きシャボン玉を膨らまして待ちます。敵がシャボン玉に当たりに来て斜めに押し出せます。斜めに押し出すのは、連射よりもこちらの方が安全です。

 

 

  • 開幕から少し進んだ左辺にウサギが出ます。まずい状況になった場合、何もかも無視してウサギの箱に突進しましょう。取れればひっくりかえせます。
  • 二股の道の真ん中の小島に時計がありますが、取りにいかない方が良いと思います。普段やらない下方向へのジャンプが必要でリスクが高いからです。取らなくても間に合います。
  • 移動床が目の前で折り返すので乗りづらいです。よく見て飛び込みましょう。移動床の折り返し位置を覚えるまでは何往復か様子をみて、移動床の折り返し地点を把握してから飛び移りましょう。

6面ボス

ボスのジャンプ中は影を追いかけましょう。
1度の着地に最大シャボン玉を複数回当てられる場合があります。チャレンジする場合はボスの着地に重ねるタイミングで撃ちましょう。ただ、そもそも最初の1発をスカりやすいので時間が多く残っているときに練習しましょう。

7面むしの国

  • この面のトンボにはシャボンバリアがよく利きます。
  • 大型の耐久力のある敵(いも虫、オーム)は相手をしなくて良いです(「無視しましょう」とダジャレを書きそうになりました。危ない所でした。)
  • 三叉路の道の手前の左の青水晶は必ず取りに行きましょう。
  • 三叉路の真ん中の先の時計も必須です。時計のあとは一度戻って右の道が、ジャンプ不要なのでリスクが少なくよいと思います。
  • 三叉路の奥の左の先の小島に風船があります。次の二つの理由で取りにいかなくてよいと思います。1.取った帰りに下向きのジャンプを要求されリスクが高い。2.安全ルートを取ればこの後は死ににくいので、それならば取りに行く時間をかけない方が良い。
  • 三叉路は、右の道から全部陸地を辿ると安全です。2面と同じです。
  • 4Way黒爆弾:残すと予想外の位置で爆発することがあります。全部自分で壊してから進みましょう。

7面ボス

少し待つと2匹が重なります。重なってる所に最大シャボンを当てると一発で倒せます。

8面:へいたいの国

この面からまた難易度が上がります。

この面から敵が物量で押してきます。最大シャボンが時々割れるせいで押し負ける場合が出てきますので、つねに途中で割れるのを想定しておきましょう。

時間も厳しくなります。筆者は、当初は時間での1ミスを予定に入れてゆっくり攻略してました。「どうせノーミスが厳しいなら時間を使って安全運転で先の方まで進めて、2キャラ目でクリアしよう。」という事です。

  • 開幕:その場で動かずにシャボン玉を溜めてから進みます。溜めずに進むとすぐに出てくる兵隊にシャボン玉を体当たりでつぶされ、そのまま押し負ける場合があります。
  • 基本的には向こう岸の敵は掃除してから飛び移りましょう。下手に飛び込むと着地に色々重ねられて回避できなくなる場合が多いです。
  • 左(斜め左上)の分岐の先のウサギを取るのは必須です。空中で取って折り返しましょう。ウサギの無敵でその先にある1回目の物量地帯を蹴散らしましょう
  • 飛来トランプ:結構危険ですが、最大シャボンを進行方向(右上)に撃ちながら走り抜ければ大体大丈夫です。最大シャボンを進行方向に撃ち損ねたら、一度止まって最大シャボンを溜めてからまたシャボン玉を追いかけましょう。
  • 緑水晶:以前と同じ地形です。前回同様に移動床の待ち時間がないようにタイミングを合わせましょう。

2回目の物量地帯

この面の最難関です。

ここで時間を取られて時間切れするのがこの面のよくあるミスパターンです。

直前に取った緑の3Wayの左右も利用してできるだけ横に落とします。緑が残っているうちにできるだけ進行方向(右上)への距離を稼ぎます。後で下がって攻略する事になるので、その時の下がる距離を確保するためです。進行方向(右上)は長く続いており、最大シャボンを撃っても敵が画面外で耐えてまた襲ってきます。

時間をかける攻略:緑で稼いだ距離を利用し、思い切り引きながら最大シャボンを溜め、斜め(真上や右)に少しずつ押し出します。後ろに下がれなくなったら進行方向(右上)に最大シャボンを追いかけながら何度か撃って押し戻して距離を稼ぎ、また下がりながら細目に斜めに押し出します。敵はかなり多いですがそのうち途切れます。

囲まれた、あるいはミスも覚悟で賭けてみる攻略:大きいトランプの横をまっすぐ駆け抜けると通れてしまう場合があります。連射でも押しっぱなしのシャボンバリアでもよいです。抜けた直後に飛来トランプが突っ込んでくるので、前方のトランプ兵が消えても気を抜かないで下さい。

 

 

  • 二股の通路:右に紫水晶と時計が出ます。取った方がよいでしょう。紫でスピードUPするわけですが、先を急がずに止まりながら最大シャボンを撃ちましょう。急ぐと飛来トランプに突っ込みます。
  • 碁盤の目の通路:前回同様に斜めに押し出しましょう。右下の小部屋に時計がありますが取りにいかない方が良いです。往復の敵を倒すのに時間がかかって特にならない場合があるからです。

8面ボス

3択を仕掛けてきます。余裕があれば小さいシャボン玉で当たりを探しましょう。最大シャボン玉だと当たり判定が大きくてハズレに止められやすいです。もちろん当たりが見つかってからは最大シャボン玉のみです。

9面:女王の国

時間が足りません。ノーコンティニュークリアを目指す段階では、そもそも時間での1ミスを予定に入れておきましょう。つまり残機を溜めてここにたどり着く必要があります。

なんと地形が1面と同じです(ここまでも同じケースはありましたが) 感動の演出のはずですが、攻撃が違いすぎるので気にしなくてよいです。最後のボスへのチェック柄の移動床まで辿り着いたら「1面と同じだ、ジャンプするな」と思い出してください。

開幕は次の二つで時間を節約できます。

  1. 開幕のトンボ地帯:シャボンバリアで駆け抜ける事ができます。
  2. 爆弾地帯:そのまま走り続けて爆弾の反対端を駆け抜けます。

オーム地帯:これ以降の箱は全部敵です。準備をしてから開けて下さい。

  • 細い通路のどくろ砲台:難関です。工夫すると最前面の二つのみ斜めに押し出せます。それ以外は細い道がまっすぐ続いているので進行方向に押し出すしかないのですが、いくら押しても進行方向に残ります(この直線はこの面の最後まで続いています)「下がりながら溜め、振り向いてジャンプで最大シャボン」を辛抱強く繰り返しましょう。
  • 途中のトンボは進行方向(右上)への最大シャボンについでに巻き込みます。少し通路の左右に寄ると当てやすいです。小シャボン連射やシャボンバリアは危ない場合が多いです。
  • 通路が広くなったら:広い所では全部斜め(真上や右)に押し出します。進行方向に押し出しても延々と道が続いてるので何度でも同じ敵が襲ってきます。また、箱は敵です。準備してから開けて下さい。シャボンバリアがよく利きます。
  • 敵の出る箱が二つ同時に開けさせるように並んでいます。準備して開けるか、そもそも注意してひとつずつ開けて下さい。

最終防衛地帯

また通路が細くなって最終防衛地帯です。ノーコンティニュークリアを目指す場合は、1機目でここまでたどり着き、2機目の復活をここでするのが当初の目標です。

基本戦略は次です:画面内に敵を出したら通路の広いところまで大きく引き返し、そこで斜めに押し出す。また、画面内に敵を出して戻って斜めに押し出す・・・以下繰り返し。

雑魚:広い通路で接近を待ち、斜めに押し出します

最大シャボンを撃ってると前方遠くの箱が勝手に開いて敵が出てきます。これに最大シャボンの溜めが間に合わない場合は(よくあります)広い通路まで一度引いて、斜めに押し出しましょう。

飛来トランプ:これも一度広いところまで下がると安全です。

これ以外は全部進行方向(右上)に押し切ります。「下がりながら溜め、振り向いてジャンプで最大シャボン」を辛抱強く繰り返して少しずつ前進しましょう。通路が広い所を半分まで辿り着ければ楽になるはずです。

ボスへの移動床は陸続きです、歩いて乗りましょう。1面を思い出して下さい。喜び勇んでジャンプすると落ちます。

9面ボス

ラスボスですが、辿り着ければほぼ勝ちです。

始まったらボスのフロアの真上の角に駆け込みます。ここにいるとボスの生み出す雑魚が襲ってきません。

/\     /\

/ ココ \ /    \

/               \

この位置から左下に最大シャボンを撃ち続ければクリアです。ボスが鏡を出している時しかダメージは入りません。出してる時を狙いましょう。

まともに相手をするとフロアがトランプ兵で埋まりとても強いボスです。時間もかかります(つまり時間切れが怖いです)

 

クリアできました?お疲れさまでした!

他の人による攻略

まとまった攻略記事はみつかりませんでした。

こちらさんが少し触れてます

 

「Wii VCA メルヘンメイズ 1コインALL」で動画の検索

アイテムをほとんど取ってるので、これでアイテムの位置・中身を覚えて下さい。

 

「メルヘンメイズ(AC版) ワンコインクリア / Märchen Maze / namco」で動画の検索

アーケードの実機で撮ってます。クリア優先の方には少し難しい事をしている部分があります。

 

「メルヘンメイズ(AC版) 最終面スコアアタック / Märchen Maze / namco」で動画の検索

戯れています。前半のオーム地帯までは真似せず本記事の通りに駆け抜けた方が良いです。逆に、それ以降は全部真似した方が良いです。

最終防衛地帯直前にどくろ砲台を多数溜めて攻撃しないでいます。斜め(真上)に押し出すためには下に回り込む必要があるため、それまで我慢しているものです。

最終防衛地帯での前後(斜め)往復:最大シャボンが途中で消える場合があるので、消えても次の最大シャボンが間に合うように1発ごとに下がって距離を開けています。この動画でも何度か最大シャボン玉が消えて下がるのが役に立っています。普通これくらい消されます。他の動画では「運よく最大シャボン玉が消えてない」場面が多めです。

 

筆者のプレイ環境

  • Wii U(品名に「メーカー生産終了」と書いてありますね。はっはっは。)
  • Wiiバーチャルコンソールのメルヘンメイズ(下記の通りチャージできないので、もう買えないかと思います・・・)
  • 鉄拳タッグトーナメント2 Wii U EDITION 対応スティック(Wii U専用ですかぁ・・・)

記事記述時点での入手方法

記事を書いてる時点では(2018年12月)家庭用ゲーム機でメルヘンメイズを入手するのは困難です。

アーケード版の忠実な移植はWiiのバーチャルコンソールのみです。ですが購入に必要なポイントの販売は終わっており、バーチャルコンソールをダウンロード販売しているショッピングチャンネルも2019年1月31日に停止します。
・・・えーと、最新ハードへの移植はいつでしょうか?

移植担当の会社さんは、とりあえず日程が決まったら教えて下さい(移植されるものと勝手に決めています)

 

入手方法の最終手段はアーケード版の基盤ですが、どうも少ないみたいです。。。

 

 

この記事の本文はここまでです

こんな感じで他のゲームも攻略してるので見てねい

 

 

サウンドトラック

なぜか2018年にもなって、改めてサウンドトラックが出ました。アレンジも沢山入ってます。アレンジャーは作曲者ご当人の川瀬知香!殿!一大事です!

  • 公式ページ<視聴、トラックリスト、川瀬知香×平山笑美の対談動画>があります。

 

 

基盤

アーケードゲーム販売トップス 2018年12月時点で91,800円(税込み)でした

 

 

PCエンジン版メルヘンメイズ(色々変更が入ってます。詳しくはWikipediaを参照して下さい)

ゲームカテゴリの最新記事